開催期間終了
東大寺修二会(お水取り)を中心に
【作品:清水公照】
元東大寺管主の清水公照、代表作『大唐西域壁画』(薬師寺玄奘三蔵院)などの日本画家・平山郁夫、信仰の世界に造詣を深めた杉本健吉。奈良ゆかりの3人による、東大寺修二会(お水取り)をテーマとする作品を中心に、絵画・書・陶芸などを展示します。それぞれが表現する信仰の美、祈りの心を通して、奈良の歴史文化の深奥に触れられる機会です。
行事・イベント名 | 企画展「祈りの美~清水公照・平山郁夫・杉本健吉…」 |
---|---|
開催場所 | 〒630-8213 奈良県奈良市登大路町10-6 奈良県立美術館 |
開催期間 | 2017年01月14日〜2017年03月15日 |
開催時間 | 9時~17時(入館は16時半まで) |
お問い合わせ先 | 0742-23-3968 |
その他 | 休館日:月曜(祝日の場合はその翌平日) |