奈良 観光 | 奈良ぶら
『日本書紀』完成させ、大和 松尾寺を創建したと伝わる舎人親王像。
生駒・信貴・斑鳩・葛城エリア 松尾寺
開催日2021年04月01日〜2021年12月25日
圧巻の壁画 2017年復興の「食堂」の堂内を公開
奈良エリア 薬師寺
開催日2021年03月01日〜2022年01月16日
玄奘三蔵を顕彰する伽藍と平山郁夫の大作
いよいよ!奈良時代から残る日本の至宝・薬師寺東塔、解体大修理後、最初の内陣特別公開です。
春だ、若草山に登ろう
奈良エリア 若草山
開催日2021年03月20日〜2021年12月12日
11月の毎週末、奈良市の世界遺産・東大寺、春日大社、元興寺で夜間特別参拝が行われます。
まとめ記事
近代彫刻の名匠森川杜園生誕200年を記念。木彫作品ほか、初公開の名品や鹿像も展示予定です。
奈良エリア 春日大社国宝殿
開催期間終了
大きな眼鏡をくぐって、眼病封じ
山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア 壷阪寺
秋、古都奈良は特別な季節です。というのも、普段は拝観することができない秘仏・秘宝・秘所が特別に公開されるのです。特別公開の日程を紹介する記事、第2弾です。
秋、古都奈良は特別な季節です。というのも、普段は拝観することができない秘仏・秘宝・秘所が特別に公開されるのです。
一覧へ→
山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア
2021年05月18日〜2021年05月18日
奈良エリア
2021年05月19日〜2021年05月19日
2021年04月24日〜2021年05月09日
2021年05月15日〜2021年06月30日
2021年05月23日〜2021年06月06日