奈良 観光 | 奈良ぶら
【入場無料】古代衣装研究家・山口千代子氏が制作した古代衣装を展示
山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア 奈良県立万葉文化館(企画展示室)
開催日2022年06月18日〜2022年07月08日
憧れつづけた熱帯の楽園を旅した上村松篁が描いた色鮮やかな花鳥画の世界。
奈良エリア 松伯美術館
開催日2022年06月21日〜2022年08月28日
数々の霊験が言い伝えられる秘仏が特別公開されます。
山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア 談山神社
開催日2022年06月01日〜2022年07月31日
行基ゆかりのハスの寺で人頭蛇身の秘仏公開
奈良エリア 喜光寺
開催日2022年06月16日〜2022年08月16日
大切にされてきた宝物に表現された生きものたち。探して、見つけて、想像して、楽しめます。展示替えあり。
奈良エリア 春日大社 国宝殿
開催日2022年04月09日〜2022年07月10日
耳をすませば
奈良エリア 寧楽美術館
開催日2022年04月07日〜2022年07月25日
天才人形師による徹底的に精緻な人形を公開します。
山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア おふさ観音
開催日2022年05月15日〜2022年08月31日
「眼の仏」様に触れて、縁を結びましょう。
山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア 壷阪寺
開催日2022年04月23日〜2022年07月03日
歴史的な二大塔が開扉されます
『日本書紀』完成させ、大和 松尾寺を創建したと伝わる舎人親王像。
生駒・信貴・斑鳩・葛城エリア 松尾寺
開催日2022年04月01日〜2022年12月25日
一覧へ→
奈良エリア
2022年07月16日〜2022年08月28日
山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア
2022年07月01日〜2022年08月31日
生駒・信貴・斑鳩・葛城エリア
2022年07月23日〜2022年07月23日
2022年07月17日〜2022年07月17日