開催期間:2021年03月01日〜2022年01月16日
圧巻の壁画 2017年復興の「食堂」の堂内を公開
写真提供:薬師寺
薬師寺の食堂(じきどう)は、天平2(730)年に建てられ、僧侶約300人を収容できた規模だったといわれます。焼失後、寛弘2(1005)年に再建されたものの、いつしか再び建物が失われていました。その食堂が平成29(2017)年に復興。堂内には、平山郁夫画伯の弟子である田渕俊夫画伯によるご本尊・阿弥陀三尊浄土図を中心に全長約50mにもなる14面の壁画「仏教伝来の道と薬師寺」が内壁全体に展開されており、圧巻です。
行事・イベント名 | 薬師寺 食堂特別公開 |
---|---|
開催場所 | 〒630-8563 奈良県奈良市西ノ京町457 薬師寺 |
開催期間 | 2021年03月01日〜2022年01月16日 |
開催時間 | 8:30~17:00(拝観締切は16:30) |
ホームページ | https://yakushiji.or.jp/ |
お問い合わせ先 | 0742-33-6001 |