開催期間:2021年04月10日〜2021年08月29日
春日大社国宝殿の春・夏季特別展! 春日大社にまつわる絵画に秘められた物語とは。
美しい絵に春日明神の不思議な物語の詞書が添えられた『春日権現験記(春日本)』や、初出品となる『春日明神降臨夢図』、詞書のない『春日若宮御祭礼絵巻物』や『春日曼荼羅』などを展示します。国宝に指定される宝物類などとともに、春日大社にまつわる絵画に秘められた奥深い物語や、春日絵画の世界を楽しく絵解きします。
◎前期:2021年4月10日(土)~6月20日(日)
◎後期:2021年6月22日(火)~8月29日(日)
<主な展示品>
[前期]国宝 本宮御料古神宝類 黒漆平文根古志形鏡台
[後期]国宝 若宮御料古神宝類 銀琴
[前後期巻替]春日本 春日権現験記 第13巻
[前後期巻替]春日若宮御祭礼絵巻物 下巻
[前期]鹿座神影図
【お願い】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策にご協力ください。
・発熱、セキなどの症状がある方、体調がすぐれない方は、ご来館をお控え願います。
・マスク等の着用、検温、手指の消毒などにご協力ください。
・飛沫感染予防のため、会場内での会話等は、極力お控えください。
・他の方と十分な間隔を保ってご観覧ください。
・館内混雑時には、入館をお待ちいただく場合があります。
・ほか各対策にご協力とご理解をお願いいたします。
行事・イベント名 | 絵解き!春日美術(国宝など)(春日大社国宝殿) |
---|---|
開催場所 | 〒630-8212 奈良県奈良市春日野町 春日大社 国宝殿 |
開催期間 | 2021年04月10日〜2021年08月29日 |
開催時間 | 10:00~17:00(受付は16:30まで) |
ホームページ | https://www.kasugataisha.or.jp/museum/ |
お問い合わせ先 | 0742-22-7788(春日大社) |
その他 | 【拝観料】 一般:500円 大学・高校生:300円 中・小学生:200円 【休館日】 6月21日(月)※展示替えのため |